定年退職後は暇という人が多いが、忙しい日々を送っている
定年年退職した諸先輩方などに話を聞いていると、ほとんどの人が暇なので・・・って言われる。私の場合はどうか?休日はボランティアの仕事(公益財団理事)があるので忙しいし面倒だ。面倒な人付き合いの解消に定年退職をチョイスしたは …
60歳で定年退職して黄金期の暮らし方を考えていきます!!
定年年退職した諸先輩方などに話を聞いていると、ほとんどの人が暇なので・・・って言われる。私の場合はどうか?休日はボランティアの仕事(公益財団理事)があるので忙しいし面倒だ。面倒な人付き合いの解消に定年退職をチョイスしたは …
トイファクトリーキャンピングカー「コルドバクルーズ」キャンピングカーは自宅のような快適な空間がアウトドアで体感できる。しかし春を迎えたこれからのシーズンは防虫ネットが必要になる、快適な空間を確保するために取り付けた防虫ネ …
いよいよ春本番になってジョギングコースの桜も満開、釣りシーズンも始まることになる。しかしボランティアの職責がいきなりアップし中部エリアの長になってしまった。これからは地域だけではなく全国会議に出席する必要がでてきた、毎月 …
キャンピングカートイファクトリ「コルドバクルーズ」が納車されてから約8か月、オプションで取り付けた装備、納車後に取り付けた装備などを使ってみて分かったことをまとめてみた。 まとめると ・納車時にオプションで付けた装備 ・ …
昨日のタックル整理に続き、ルアーの整理も行うことにした。ルアーも少しずつ買い置きしていたので、使ったルアーも含めたくさんのルアーがタックルケースに入っている。ソルトウォーターフィッシングのルアーも増えてきたのでシーズンイ …
ハイエースキャンピングカー「コルドバクルーズ」で行く釣り旅北海道、やはり4月の釣り旅北海道は難しい状況でキャンセルすることにした。しかし今年度のボランティアの日程も決まってきたことから、具体的な釣り旅の計画も立てることに …
キャンピングカートイファクトリー「コルドバクルーズ」はオールインフォメーションボードで電源設備をすべて管理が出来る。キャンピングカーは自宅と同じような生活が出来るように電源をカスタマイズすることで快適な車中泊を可能にする …
キャンピングカー「コルドバクルーズ」セカンドシートのベッド展開、1人旅や2人旅では不要なので実際に展開したことは無い。納車時に1度説明を受けて展開したのみ、しかしワンちゃんマットがあり大人でも寝ることが出来るか?など新た …
トイファクトリーキャンピングカー「コルドバクルーズ」、非常に快適なキャンピングカーに出来上がっている。太陽光パネルによる充電システムについても、エアコンを搭載しなかったので今のところ外部電源の接続を行ったことは無い。走行 …
トイファクトリーキャンピングカー「コルドバクルーズ」にはバンコンでは少ないカセットトイレが標準で設置されている、トイレの壁を乗り越える(前編・後編)でも書きましたが非常に便利で使い易い。しかし、なかなかトイレの使い方はブ …