READ MORE

釣り旅北海道2019 北海道に上陸

新日本海フェリーは予定通り20:30に苫小牧東港に到着、下船は同乗者とともに車で降りる。この時間だと走れるだけ走って、どこかで車中泊(仮眠)するこになる、今回の目玉は然別湖のグレートフィッシング「ミヤベイワナ」なので十勝 …

READ MORE

釣り旅北海道 釣り道具の準備

釣り旅では基本的には本流竿を使う、すぐに釣りができるように仕掛けを作っておく。さらに予備を含め足らないものは買い足して補充しておかないと、現地で調達するのには時間が掛かってしまい大切な時間を無駄にしてしまうことになってし …

キャンピングカー 美深温泉

READ MORE

釣り旅北海道の予定は決まった、ただいま準備中

釣り旅北海道はフェリーの予約も完了したので、そろそろ細かな準備を始めることにした。大きく分けるとキャンピングカーと釣り道具、生活用品と食料品に分けられる。 今回は敦賀港から苫小牧東港に到着し道東に向かう、初めに十勝川水系 …

READ MORE

釣り旅北海道 知床半島 サーモンフィッシング

忠類川から始めた釣り旅北海道、初めて知床半島に向かったのは2003年9月であった。相泊港に3:30に集合して夜明け前の4:00頃出港する。目的地によって違うが約20~30分くらいで各ポイントに到着する。素晴らしい知床の自 …

READ MORE

シマノ デッキラジアルシューズを購入した

夏用に使っていたクラークスのデッキシューズがヘタって来たのでアウトドアシューズを購入することにした、オールシーズン使えて釣行にも使えるデッキシューズを見つけた。本来はFRP船のデッキで滑らないシューズだと思うが普段履きで …

READ MORE

釣り旅北海道 北海道で釣れた鱒たち

釣り旅北海道を初めて20年近くたつ、当初はサーモン狙いであったが次第に多種多様な大型トラウトが釣れることでトラウトもターゲットにして釣るようになった。忠類川サーモンフィッシングが釣り旅の始まりなのでカラフトマスがはじめて …