Skip to content

定年退職からの黄金期の暮らし方

60歳で定年退職して黄金期の暮らし方を考えていきます!!

  1. Home
  2. Webログ

「Webログ」の記事一覧 13ページ

生活、ランニング、音楽、お酒など

READ MORE

Webログ

2024年4月18日

定年後の黄金期を夫婦で充実させるための生活を見つける

 60才で定年退職してから6年が過ぎた、妻も昨年定年退職したものの大病を患い思うような楽しい生活ができない状態であった。しかし妻の病気も治り体力も付いてきたことから改めて生活を充実させるよう考えていきたい。もちろんこれか …

さるもん

さるもん

READ MORE

Webログ

2024年4月16日

エコキュートからの漏水で水道代が一気に3倍になった

 突然、ピンク色のお知らせと水道・下水道の使用量、料金のお知らせがポストに投函されていた。確認すると「至急 漏水していませんか?確認してください」とある。また水道料金が5,000円程度が15,000円になっている、下水料 …

さるもん

さるもん

READ MORE

Webログ

2024年4月8日

横輪桜の里にある「うなぎ横輪おりおり」でうなぎの「三たて」を食べる

 以前から気になっていた横輪町の「おりおり」、口コミを見ても高評価である。丁度桜も開花していることからお花見も兼ねて、「三たて」の美味しい鰻を食べることになった。非常に人気が高いので早めに行って受付後、近くにある横輪桜が …

さるもん

さるもん

READ MORE

Webログ

2024年4月3日

東京出張で楽しんだのは品川大井ふ頭の自然とゴジラ-1.0Cの鑑賞

 恒例の春の東京出張は3月末に1週間滞在することになる、もちろんボランティア活動の合間には東京を楽しむことを忘れない。今回は会場に近い自然の多い場所で楽しめる散歩と、東京でしか上映されていないゴジラ-1.0C(白黒版)を …

さるもん

さるもん

READ MORE

Webログ

2024年3月20日

109シネマズ「シネマポイント会員」に入会して再びゴジラ-1.0を観た

 アカデミー賞(2024年)視覚効果賞を獲得したゴジラ-1.0、受賞を前に再び観に行くことになった。1回目は通常の席で鑑賞したものの、前席のエグゼクティブシートが快適そうだった。普通に購入するとひとり3,000円もするの …

さるもん

さるもん

READ MORE

Webログ

2024年1月3日

新しい年が始まった、今年は穏やかに年末年始を過ごしたが・・・

 今までと違い年末も穏やかに過ごしている、そんな年末の大晦日も過ぎてしまうとあっというまに年明けになる。例年通り元旦は年始ゴルフを楽しんでからお屠蘇になる、そして翌日は妻の実家に行ってご馳走を食べる。しかし元旦から大地震 …

さるもん

さるもん

READ MORE

Webログ

2023年12月19日

2年ぶりに特定健康診査を受診した結果はどうだった?

 昨年は忘れていた特定健康診断、今年は締め切りの少し前に受診した。この時期の内科は特定健康診断や予防接種などで通常の診療時に比べて混雑することが多く敬遠してしまう。しかし健康を維持するするためには自分の健康状態を把握する …

さるもん

さるもん

READ MORE

Webログ

2023年11月12日

かわぐちかいじ原作の映画「沈黙の艦隊」を観て来たが・・・

「沈黙の艦隊」は週間モーニングに連載されていて、いつも喫茶店で読み続けていた。ビッグコミックオリジナル連載されていた「風の大地」、週刊ポストの「弐十手物語」とともに連載漫画ではお気に入りであった。また「沈黙の艦隊」はアニ …

さるもん

さるもん

READ MORE

Webログ

2023年10月19日

黒部峡谷トロッコ鉄道でプチ冒険パノラマ展望ツアーに行ってきた

 富山県の小川サーモンフィッシングにあわせて黒部峡谷トロッコ鉄道に乗ることにした、しかしただトロッコ鉄道に乗るだけではなくツアーでしか行けないプチ冒険のパノラマ展望ツアーに参加した。トロッコで行ける最終点は欅平駅でここか …

さるもん

さるもん

READ MORE

Webログ

2023年9月6日

小川のサーモンフィッシングにあわせて黒部峡谷パノラマ展望ツアーに申し込んだ

 小川サケ有効利用調査に向かうのは10月中旬で非常に季節が良い時期になる、せっかく黒部に近いところに行くので黒部峡谷も楽しんでしまうことにした。これも2人で行けるところの楽しみ方になる、昔から憧れていたトロッコ電車に乗っ …

さるもん

さるもん

1 … 12 13 14 … 37

【メニュー】

  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • ★釣り旅北海道まとめ(2025最新)記事追加中
  • ★キャンピングカー(キャブコン)クレソン since2017 
  • ★キャンピングカー「コルドバクルーズ」since2020
  • ★伊勢志摩方面のソルトウォーターフィッシングページ
  • ★世界遺産「熊古道伊勢路」18峠越え完歩リスト(2025)

カテゴリー

  • Webログ (362)
  • アウトドア (20)
  • キャンピングカー (205)
  • ゴルフ (4)
  • サーモンフィッシング (9)
  • ジムニーシエラ (18)
  • ソルトウォーター (99)
  • ランニング (13)
  • 伊勢神宮 (22)
  • 暮らし(保険・税金・年金) (57)
  • 未分類 (19)
  • 本ブログについて (1)
  • 熊野古道 (22)
  • 男の料理 (15)
  • 釣り旅 (464)
  • 食べ歩き (1)

最近の投稿

  • 定年退職からの黄金期は「夫婦で楽しむ時間」を大切にする 2025年10月14日
  • 延べ竿で釣る本州のサーモンフィッシングの準備を始める 2025年10月10日
  • 月の綺麗なオートキャンプ場横のサーフでライトショアジギングを楽しむ 2025年10月8日
  • 酷暑が去りやっと秋になって生活ペースを戻すことになった 2025年10月6日
  • 北海道の旅で安全・安心・安価な3安のキャンプ場で車中泊 2025年10月3日

最近のコメント

  • 北海道の旅で安全・安心・安価な3安のキャンプ場で車中泊 に さるもん より
  • 北海道の旅で安全・安心・安価な3安のキャンプ場で車中泊 に 石井泉 より
  • 北海道のキャンプ場で車中泊中に緊急事態が発生してしまった に さるもん より
  • 北海道のキャンプ場で車中泊中に緊急事態が発生してしまった に 石井泉 より
  • 土曜日の釣り旅は山形県をぶらりと楽しむことになった に さるもん より

アーカイブ

  • 2025年10月 (6)
  • 2025年9月 (15)
  • 2025年8月 (13)
  • 2025年7月 (18)
  • 2025年6月 (19)
  • 2025年5月 (13)
  • 2025年4月 (16)
  • 2025年3月 (19)
  • 2025年2月 (15)
  • 2025年1月 (16)
  • 2024年12月 (16)
  • 2024年11月 (17)
  • 2024年10月 (20)
  • 2024年9月 (20)
  • 2024年8月 (20)
  • 2024年7月 (22)
  • 2024年6月 (24)
  • 2024年5月 (20)
  • 2024年4月 (14)
  • 2024年3月 (10)
  • 2024年2月 (9)
  • 2024年1月 (10)
  • 2023年12月 (15)
  • 2023年11月 (11)
  • 2023年10月 (16)
  • 2023年9月 (11)
  • 2023年8月 (10)
  • 2023年7月 (11)
  • 2023年6月 (12)
  • 2023年5月 (12)
  • 2023年4月 (11)
  • 2023年3月 (12)
  • 2023年2月 (13)
  • 2023年1月 (13)
  • 2022年12月 (13)
  • 2022年11月 (14)
  • 2022年10月 (16)
  • 2022年9月 (18)
  • 2022年8月 (13)
  • 2022年7月 (16)
  • 2022年6月 (22)
  • 2022年5月 (23)
  • 2022年4月 (15)
  • 2022年3月 (15)
  • 2022年2月 (16)
  • 2022年1月 (16)
  • 2021年12月 (19)
  • 2021年11月 (17)
  • 2021年10月 (22)
  • 2021年9月 (17)
  • 2021年8月 (21)
  • 2021年7月 (21)
  • 2021年6月 (20)
  • 2021年5月 (20)
  • 2021年4月 (18)
  • 2021年3月 (16)
  • 2021年2月 (17)
  • 2021年1月 (21)
  • 2020年12月 (24)
  • 2020年11月 (22)
  • 2020年10月 (23)
  • 2020年9月 (20)
  • 2020年8月 (15)
  • 2020年7月 (11)
  • 2020年6月 (13)
  • 2020年5月 (10)
  • 2020年4月 (13)
  • 2020年3月 (12)
  • 2020年2月 (6)
  • 2020年1月 (7)
  • 2019年12月 (10)
  • 2019年11月 (10)
  • 2019年10月 (12)
  • 2019年9月 (11)
  • 2019年8月 (10)
  • 2019年7月 (13)
  • 2019年6月 (10)
  • 2019年5月 (11)
  • 2019年4月 (11)
  • 2019年3月 (17)
  • 2019年2月 (16)
  • 2019年1月 (13)
  • 2018年12月 (23)
  • 2018年11月 (5)

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Copyright © 2025 定年退職からの黄金期の暮らし方 All Rights Reserved.

yStandard Theme by yosiakatsuki Powered by WordPress

 

コメントを読み込み中…