伊勢名物「赤福の朔日餅」の購入を再開9月は美味しい「萩の餅」
伊勢名物赤福で毎月朔日(ついたち)に販売される「朔日餅」、一昨年の10月から紹介を初めて本来であれば昨年9月で最終となるはずだった。また朔日餅を手配している方が退職して手配ルートも無くなってしまっていた。しかも新型コロナ …
60歳で定年退職して黄金期の暮らし方を考えていきます!!
生活、ランニング、音楽、お酒など
伊勢名物赤福で毎月朔日(ついたち)に販売される「朔日餅」、一昨年の10月から紹介を初めて本来であれば昨年9月で最終となるはずだった。また朔日餅を手配している方が退職して手配ルートも無くなってしまっていた。しかも新型コロナ …
新型コロナ禍のなか家飲みで使っていた「やきとり屋台」、3〜4本程度を時間を掛けて焼きながら室内で楽しめるロースターが突然壊れた。少し焼き加減がおかしいな?っと思ったら、ヒーターの一部が明るく光ってこと切れた。新型コロナ過 …
ゴルフは20台後半から初めて約35年のキャリアだけど、徹底して練習やラウンドをしたことが無い。しかしラウンドは楽しいので月1回程度は楽しんでいる、若い時には100を切っていた。しかし会社で役職をもらったり、ボランティアの …
飛行機には乗ることが無くなってきたので会費が安いカードに切り替えることにした。ANAマイレージカードのブランド変更は簡単であったが、そして新しいカードが届いたので確認を行った。その後は今まで使っていたカードの解約を行った …
居住する地域では60歳から64歳のワクチン接種券が6月15日に自宅に届いた。6月16日(水)からワクチン接種の予約が出来ることになっている。7月10日(土)に1回目、7月31日(土)に2回目を接種することになった。そして …
来週になると世間一般的に夏休みに突入する、そうなると休日だけではなく平日もボランティアで出かけることも多くなってしまう。もちろん移動はマイカーが中心になるので夏休み前に一度、車の整備を行うことになる。しかもうっかり血圧の …
居住する地域では60歳から64歳のワクチン接種券が6月15日に自宅に届いた。6月16日(水)からワクチン接種の予約が出来ることになっている。初めに登録した接種日の2回目が大阪出張の日になっていたため取り直しをしたが7月1 …
先日NTTコミュニケーションズより【重要】「OCNダイヤルアクセス」提供終了のお知らせが届いた。かなり前、現在のメールアドレスを変更したくなかったのでOCNダイヤルアクセスコミ・デ・400を申し込み、そのまま使い続けてい …
その①では定年退職して3年、定年前には色々なことが自由に出来る最高の時期がやってくると思っていた。しかし仕事を辞めても生活には山もあり谷もあり、人生の黄金期なのだがなかなか思うような暮らし方が出来ていない現状を考えた。そ …
定年退職して3年、人生の黄金期なのだがなかなか思うような暮らし方が出来ていないのが現状だ。人生にはいろいろなイベントがある、定年退職もその一つである。定年前には色々なことが自由に出来る最高の時期がやってくると思っていた。 …