釣り旅北海道 北海道で釣れた鱒たち カラフトマス

釣り旅北海道を初めて20年近くたつ、当初はサーモン狙いであったが次第に多種多様な大型トラウトが釣れることでトラウトもターゲットにして釣るようになった。私は忠類川サーモンフィッシングが釣り旅の始まりなのでカラフトマスがはじめての獲物になった、そのころの忠類川はリリース禁止で5匹までになっており持ち帰りが原則であった。今ではキャッチ&リリースになり何匹でも釣りができるようになっている。魚の保護の観点からも良いことだし自然回帰した魚を釣ることが出来る、大型の魚を5匹も持ち帰るのは大変な負担でもあった。

カラフトマス(ピンクサーモン)知床を中心に道東エリアに8~9月に回帰してくる、シロザケほど母川回帰しない、真水の流れ込みがあれば群れが寄ってくるのでポイントは川の流れ込み付近が一番になる。ただ、北海道には河口規制が多いので注意が必要!!8月のお盆過ぎが最盛期となり銀ピカの弾丸カラフトマスは釣っても食べても良しである。

夏休みの忠類川サーモンフィッシングのターゲットはカラフトマスが中心になる、シロザケが釣れ始めるのは9月に入ってからとなる。逆にカラフトマスは婚姻色がでてオスは「セッパリ」といわれ背中が急激に盛り上がり鼻が曲がって魚体が激変する。そうなると身も白くなり食べても美味しくない、一方メスは婚姻色はでるが大きく魚体が変化することはない、また産卵前のイクラはシロザケに比べると小ぶりであるが醤油漬けにすると美味しい。

銀ピカカラフトマス

「セッパリ」カラフトマス

釣れる時期は8月中旬から9月初旬にかけての約1ケ月、釣り場は忠類川と知床半島河川の流れ込み(河口規制が多いので注意)オホーツク海側の河口付近となり、川で釣ることができるのは忠類川しかない・・・また、知床では先端方面への渡船があり6,000~8,000円程度で釣行が可能であるが羆の出没が多く釣りにならないこともあるので注意が必要であり、十中八九遭遇するので困ったものであるがハマると大釣りができる。また、知床半島の自然は素晴らしくそれだけで行く価値がある。

知床(モイレウシ)の朝

釣り方は海ではルアーが中心で3000番程度のリールにミディアムライトアクションのロッドで十分対応できる、ルアーは14gの赤系(青などとローテーション)で釣るが、最近は小さ目の5~8g程度のほうが反応が良いらしい。海で釣る銀ピカのカラフトマスは掛かってからの突っ走りが素晴らしくリールのドラグを思い切り鳴らして糸を出していく!

忠類川ではもちろん本流竿で釣る、エサは紅いかで釣るがシロザケ狙いの場合はサンマを付けることが多い。海のカラフトマスでも本流竿で釣れると思うがエサを付けるので知床の豊潤な海のロックフィッシュの猛攻にあいカラフトマスは釣り辛い。

知床(モウレウシ)羆の出没