キャンピングカー「コルドバクルーズ」純正のタイヤも処分できた
キャンピングカー「コルドバクルーズ」を購入して1年以上が経過した、タイヤについてはすぐに純正からアルミとオールシーズンタイヤに変更した。その時にはとりあえずはガレージに入れて保管しておいた、しかし使うこともないので邪魔に …
60歳で定年退職して黄金期の暮らし方を考えていきます!!
キャンピングカー生活やDIY
キャンピングカー「コルドバクルーズ」を購入して1年以上が経過した、タイヤについてはすぐに純正からアルミとオールシーズンタイヤに変更した。その時にはとりあえずはガレージに入れて保管しておいた、しかし使うこともないので邪魔に …
キャンピングカー「コルドバクルーズ」は全長が5.4mなので内輪差が大きい、分かっていても特異な場所では脅威になる。特に大きく旋回しないと回り切れない場合は対向車線にはみ出ることになる。なので左折で狭い道には対向車にも気を …
先日、地元の格安衣料品ショップで購入した「カーサイドタープ」、緊急事態宣言が解除になったので近くのキャンプのできる無料の公園に行って張ってみることにした。天気も良かったのでランチしてゆったりして楽しむことにした。 ■格 …
本来なら9月は釣り旅北海道でキャンピングカー生活になるのだけどキャンセルになってしまっている。しかし気候が良くなってきたので少し近場で車中泊を楽しんだ、でも準備や片づけをしていると長期間の旅と同じような労力が掛かるものな …
雑貨店に買い物に行ったときカーサイドタープ(テント)が格安に販売されていたのでつい衝動買いをしてしまった。もちろん今までの自前で作成したカーサイドタープもあるのだが、骨が無いのできっちり張れないのと、車への接続部分の補強 …
キャンピングカーの洗車は想像通り大変だ、洗車面積が広いし高さもある。夏場のキャンピングカーは夏休みにしていたが、これからは楽しい時期が続くことんいなる。本来なら今頃は北海道の大地を軽快に走っていたことだろう・・・新型コロ …
キャンピングカーは漠然(夢)とした考えで購入すると失敗することになる。キャンピングカーは自宅を外に持ち出して楽しむことになるので「間取りや」・「必要な装備」さらには「走行性能」を十分理解して選ばないと後悔することになる。 …
キャンピングカー「コルドバクルーズ」を購入してから1年が経過した、しかし新型コロナで思うような釣り旅が出来ていないのが現状である。これから9月には釣り旅北海道に行く予定なので、走行距離は少なかったがしっかり点検して万全で …
キャンピングカー「コルドバクルーズ」はこれから何年も乗り続けることになる、しかしちょっとした不注意でトラブルを発生させてしまう。もちろん大きなトラブルではないが、キャンピングカー乗りなら気を付けたいポイントである。私の不 …
キャンピングカー「コルドバクルーズ」で初めて夏の車中泊を行った、本来は夏場は人が多いのと暑いので動かないのが基本である。とはいえ本当に暑いのは7月〜8月中旬なので実質的な期間は短い。また昼間の移動時にはベース車(ハイエー …