キャンピングカー「コルドバクルーズ」で行く秋の釣り旅北海道スケジュールを決定する
いよいよ秋の釣り旅北海道のフェリー予約も迫ってきた、そろそろ具体的な行程も計画する必要がある。計画を立てる段階から釣り旅北海道は始まっているので、毎年行っている北海道ではあるもののいつも計画段階からワクワクする。しかも …
60歳で定年退職して黄金期の暮らし方を考えていきます!!

Fishing tour Hokkaido
いよいよ秋の釣り旅北海道のフェリー予約も迫ってきた、そろそろ具体的な行程も計画する必要がある。計画を立てる段階から釣り旅北海道は始まっているので、毎年行っている北海道ではあるもののいつも計画段階からワクワクする。しかも …
妻の体調も順調に回復してきているので秋の釣り旅北海道にくわえ8月下旬のフライトで行く釣り旅にも行くことになった。妻も使っていないANAのマイレージも期限内に使わないと勿体ない、この際に久しぶりにフライトで一緒に行くこと …
キャンピングカー「コルドバクルーズ」で行く釣り旅、サブバッテリーを補完するためにポータブル電源の活用することにした。しかし電源が確保できたからといって道の駅や無料駐車場で車中泊を行うわけにはいかない、せっかく大自然の中 …
幸いなことに妻も順調に回復してきているので、そろそろ秋の釣り旅北海道も計画することにした。今回は約2週間の旅で、サーモンもシーズンなので上手く計画していきたい。またハイシーズンは終わっているものの知床半島のカラフトマス …
今年も浜益川サーモンフィッシングが開催予定になっていたので申し込みを行った、また浜益川サケ有効利用調査実行委員会から案内の封書も届いた。昨年も応募したが落選してしまった、2016年から釣行していないがせっかくなので昨年 …
ここ最近は妻の静養もありボランティアも含め、あちらこちらに出かけること無く家にいることが多くなっている。釣り道具の整備やキャンプ道具の整理、キャンピングカーの快適化を考えたりのインドアの生活を送っている。そして釣り道具 …
本流の延べ竿で使っている釣り鈎は、釣り場所によって釣れる魚の大きさによって変えている。今までは概ねOWNERのサクラマススペシャルの9~11号を使い分けている、しかし少し軸が細いので大型ニジマスが掛かった時に延ばされる …
妻の治療も順調に経過しているので早いうちに退院できそうになってきた、帰宅してからしばらくは静養することになる。しかしこのまま順調であれば9月には普通の生活が可能になる予定である。また私自身は初夏の釣り旅もキャンセルに …
最近は北海道における羆の情報が増えている、朱鞠内湖の死亡事故や占冠での遭遇など行ったことのある場所ばかりである。今までもヒグマ対策では撃退スプレー・羆鈴・鉈などは携行している、しかし更なる対策と言えば爆竹か釣り旅北海 …
6月の初夏に行く釣り旅北海道は妻が治療中なのでキャンセルすることにした。順調にいけば秋の釣り旅北海道には行くことが出来るであろう、それまでは2人旅の釣り旅もキャンセルである。しかし8月になれば静養期間も終わるので下旬 …