Skip to content

定年退職からの黄金期の暮らし方

60歳で定年退職して黄金期の暮らし方を考えていきます!!

  1. Home
  2. Webログ

「Webログ」の記事一覧 12ページ

生活、ランニング、音楽、お酒など

READ MORE

Webログ

2024年3月20日

109シネマズ「シネマポイント会員」に入会して再びゴジラ-1.0を観た

 アカデミー賞(2024年)視覚効果賞を獲得したゴジラ-1.0、受賞を前に再び観に行くことになった。1回目は通常の席で鑑賞したものの、前席のエグゼクティブシートが快適そうだった。普通に購入するとひとり3,000円もするの …

さるもん

さるもん

READ MORE

Webログ

2024年1月3日

新しい年が始まった、今年は穏やかに年末年始を過ごしたが・・・

 今までと違い年末も穏やかに過ごしている、そんな年末の大晦日も過ぎてしまうとあっというまに年明けになる。例年通り元旦は年始ゴルフを楽しんでからお屠蘇になる、そして翌日は妻の実家に行ってご馳走を食べる。しかし元旦から大地震 …

さるもん

さるもん

READ MORE

Webログ

2023年12月19日

2年ぶりに特定健康診査を受診した結果はどうだった?

 昨年は忘れていた特定健康診断、今年は締め切りの少し前に受診した。この時期の内科は特定健康診断や予防接種などで通常の診療時に比べて混雑することが多く敬遠してしまう。しかし健康を維持するするためには自分の健康状態を把握する …

さるもん

さるもん

READ MORE

Webログ

2023年11月12日

かわぐちかいじ原作の映画「沈黙の艦隊」を観て来たが・・・

「沈黙の艦隊」は週間モーニングに連載されていて、いつも喫茶店で読み続けていた。ビッグコミックオリジナル連載されていた「風の大地」、週刊ポストの「弐十手物語」とともに連載漫画ではお気に入りであった。また「沈黙の艦隊」はアニ …

さるもん

さるもん

READ MORE

Webログ

2023年10月19日

黒部峡谷トロッコ鉄道でプチ冒険パノラマ展望ツアーに行ってきた

 富山県の小川サーモンフィッシングにあわせて黒部峡谷トロッコ鉄道に乗ることにした、しかしただトロッコ鉄道に乗るだけではなくツアーでしか行けないプチ冒険のパノラマ展望ツアーに参加した。トロッコで行ける最終点は欅平駅でここか …

さるもん

さるもん

READ MORE

Webログ

2023年9月6日

小川のサーモンフィッシングにあわせて黒部峡谷パノラマ展望ツアーに申し込んだ

 小川サケ有効利用調査に向かうのは10月中旬で非常に季節が良い時期になる、せっかく黒部に近いところに行くので黒部峡谷も楽しんでしまうことにした。これも2人で行けるところの楽しみ方になる、昔から憧れていたトロッコ電車に乗っ …

さるもん

さるもん

READ MORE

Webログ

2023年8月31日

Xサーバーの空き容量が無くなってアップロードが出来なくなった

 Xサーバーを使って立ち上げたホームページはWordPressで運用している、そして突然写真がフォルダーに保存出来ませんとエラーが表示された。ホームページはオープンから約5年弱が経過した、サーバーの契約はスタンダードでも …

さるもん

さるもん

READ MORE

Webログ

2023年8月16日

台風7号が接近してきたためベランダの屋根をゴリラテープで補強した

 新しくベランダを改装してからもはや15年近くになる、そしてベランダの屋根はアクリル板でできていて雨風を防げるようになっている。しかし10年前に伊勢志摩にも大雪が降り、3階の屋根から固まった雪が落下してアクリル板の屋根に …

さるもん

さるもん

READ MORE

Webログ

2023年8月5日

出張中のなかついに新型コロナウィルスに感染してしまった

 ボランティアで出張中に体調が悪くなった、外食後に体調が悪くなり夜中は胸やけも伴い寝苦しかった。一週間の出張はホテル住まいなので、食事は外食になる、どこで感染したかは分からないが他の人に感染させないよう対応することになっ …

さるもん

さるもん

READ MORE

Webログ

2023年7月25日

スノコで作ったDIYラックを追加してガレージを整理する

 ガレージには車を2台入れていたが、息子の転居に伴い1台が減ることになった。そうなると空いた空間を活用しないことはない、まだ先になるがジムニーシエラが納車されるとさらに空間が有効活用できると思っている。前回のDIYにプラ …

さるもん

さるもん

1 … 11 12 13 … 35

【メニュー】

  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • ★釣り旅北海道まとめ(2018~2024)追加中
  • ★キャンピングカー(キャブコン)クレソン since2017 
  • ★キャンピングカー「コルドバクルーズ」since2020
  • ★伊勢志摩方面のソルトウォーターフィッシングページ
  • ★世界遺産「熊古道伊勢路」18峠越え完歩リスト(2025)

カテゴリー

  • Webログ (348)
  • アウトドア (19)
  • キャンピングカー (202)
  • サーモンフィッシング (6)
  • ジムニーシエラ (18)
  • ソルトウォーター (99)
  • ランニング (13)
  • 伊勢神宮 (22)
  • 暮らし(保険・税金・年金) (57)
  • 未分類 (18)
  • 本ブログについて (1)
  • 熊野古道 (22)
  • 男の料理 (15)
  • 釣り旅 (440)
  • 食べ歩き (1)

最近の投稿

  • 酷暑のなか荘川高原に行ってキャンプと夏ヤマメを攻略する 2025年7月4日
  • キャンピングカーで行く初夏の釣り旅東北・北海道2025を振返る その③ 2025年7月3日
  • キャンピングカーで行く初夏の釣り旅東北・北海道2025を振返る その② 2025年7月1日
  • キャンピングカーのナビにディスプレイオーディオを追加した 2025年6月30日
  • キャンピングカーで行く初夏の釣り旅東北・北海道2025を振返る その① 2025年6月27日

最近のコメント

  • 土曜日の釣り旅は山形県をぶらりと楽しむことになった に さるもん より
  • 土曜日の釣り旅は山形県をぶらりと楽しむことになった に 石井泉 より
  • 宮城県の鬼首温泉の吹上高原を通り秋田県へキャンピングカーの旅は進んだ に 石井泉 より
  • 土曜日の釣り旅は山形県をぶらりと楽しむことになった に さるもん より
  • 土曜日の釣り旅は山形県をぶらりと楽しむことになった に 石井泉 より

アーカイブ

  • 2025年7月 (3)
  • 2025年6月 (19)
  • 2025年5月 (13)
  • 2025年4月 (16)
  • 2025年3月 (19)
  • 2025年2月 (15)
  • 2025年1月 (16)
  • 2024年12月 (16)
  • 2024年11月 (17)
  • 2024年10月 (20)
  • 2024年9月 (20)
  • 2024年8月 (20)
  • 2024年7月 (22)
  • 2024年6月 (24)
  • 2024年5月 (20)
  • 2024年4月 (14)
  • 2024年3月 (10)
  • 2024年2月 (9)
  • 2024年1月 (10)
  • 2023年12月 (15)
  • 2023年11月 (11)
  • 2023年10月 (16)
  • 2023年9月 (11)
  • 2023年8月 (10)
  • 2023年7月 (11)
  • 2023年6月 (12)
  • 2023年5月 (12)
  • 2023年4月 (11)
  • 2023年3月 (12)
  • 2023年2月 (13)
  • 2023年1月 (13)
  • 2022年12月 (13)
  • 2022年11月 (14)
  • 2022年10月 (16)
  • 2022年9月 (18)
  • 2022年8月 (13)
  • 2022年7月 (16)
  • 2022年6月 (22)
  • 2022年5月 (23)
  • 2022年4月 (15)
  • 2022年3月 (15)
  • 2022年2月 (16)
  • 2022年1月 (16)
  • 2021年12月 (19)
  • 2021年11月 (17)
  • 2021年10月 (22)
  • 2021年9月 (17)
  • 2021年8月 (21)
  • 2021年7月 (21)
  • 2021年6月 (20)
  • 2021年5月 (20)
  • 2021年4月 (18)
  • 2021年3月 (16)
  • 2021年2月 (17)
  • 2021年1月 (21)
  • 2020年12月 (24)
  • 2020年11月 (22)
  • 2020年10月 (23)
  • 2020年9月 (20)
  • 2020年8月 (15)
  • 2020年7月 (11)
  • 2020年6月 (13)
  • 2020年5月 (10)
  • 2020年4月 (13)
  • 2020年3月 (12)
  • 2020年2月 (6)
  • 2020年1月 (7)
  • 2019年12月 (10)
  • 2019年11月 (10)
  • 2019年10月 (12)
  • 2019年9月 (11)
  • 2019年8月 (10)
  • 2019年7月 (13)
  • 2019年6月 (10)
  • 2019年5月 (11)
  • 2019年4月 (11)
  • 2019年3月 (17)
  • 2019年2月 (16)
  • 2019年1月 (13)
  • 2018年12月 (23)
  • 2018年11月 (5)

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Copyright © 2025 定年退職からの黄金期の暮らし方 All Rights Reserved.

yStandard Theme by yosiakatsuki Powered by WordPress

 

コメントを読み込み中…