Skip to content

定年退職からの黄金期の暮らし方

60歳で定年退職して黄金期の暮らし方を考えていきます!!

  1. Home
  2. 渓流

「渓流」の記事一覧

READ MORE

Webログ

2025年4月22日

釣り用に安価で素早く計測できるデジタル式の食品温度計を購入した

 釣りでは特に重要になる水温は海も川でも確認しておきたい、しかし素早く測定できないと使いにくくなってしまう。今までもアナログ式の水温計は使っていたが、水温が安定するまで時間が掛かってしまい面倒になって測定しないことが多か …

さるもん

さるもん

READ MORE

釣り旅

2025年3月8日

春の渓流フィッシングの計画と準備を始めることにした

 今年は春の訪れが遅いような気がしているが、予報では3月には一気に春が進むようになっている。寒の戻りがあるかもしれないが、平年並みには桜の開花が始まるようだ。しかし2月の大雪で雪山の雪解けがどうなるかわからない、春の渓流 …

さるもん

さるもん

READ MORE

釣り旅

2024年12月27日

【定年退職後の黄金期】2024年の釣り旅を振り返る

  2024年の釣り旅は初めて東北を北上した、初めて行く東北の旅は釣りも含め観光や食事も楽しんだ。また9月の釣り旅では釣りに加えゴルフも楽しむようになった、定年後は釣り旅も夫婦で行くことが当たり前になってきたので旅の形も …

さるもん

さるもん

READ MORE

釣り旅

2024年12月19日

12月に渓流解禁する滋賀県の土山にある田村川に行ってきた

 滋賀県の土山町にある田村川(土山町漁業協同組合)は毎年12月中旬に渓流解禁する。三重からは鈴鹿峠を越えればすぐのところなのですぐに行くことができる。ここは2年前に知り一度行ってみたこともある、その時は川の水も少なく楽し …

さるもん

さるもん

READ MORE

釣り旅

2024年3月8日

春の渓流釣りが開幕したので釣り旅の準備を始める

 今年は6月に東北を釣り上がる釣り旅を計画している、しかしその前に渓流シーズも開幕するので渓流釣りに行きたい。慌てて行ってもまだ気温も低いので良い釣りは望めない、それでも4月になれば山菜も採れるし釣れなくても楽しめるであ …

さるもん

さるもん

READ MORE

釣り旅

2024年2月5日

初めての釣り旅東北は河川を調べることから始めることになる

 今年は東北ルートで北海道の釣り旅に向かうことにした、初めての東北釣りツアーはワクワクするものの東北エリアの河川は全くと言っていいほど知識がない状態から始めることになる。また自宅から大間迄は最短ルートでも約1,200km …

さるもん

さるもん

READ MORE

釣り旅

2024年1月10日

2024年を迎え年初に釣り旅の年間計画を立てておく

 残念なことにいまだに自由に釣り旅が出来るわけではない、しっかり計画を立てておかないと思いような釣り旅が出来なくなる。そのため大まかな今年の釣り旅の計画を年初に立てておく必要がある、今年もなにもトラブルが無ければ例年通り …

さるもん

さるもん

READ MORE

釣り旅

2023年5月16日

釣り旅での海や渓流ではライフジャケットがあらためて必要に感じている

 釣りビジョンなどのメディアではライフジャケット着用は必須になっている、しかし一般の釣り人を見るとあまり着用しいるように見えないのが現状である。サーフのショアジギングなどではフィッシングベストにフローターが付いているもの …

さるもん

さるもん

READ MORE

釣り旅

2023年5月13日

岐阜の庄川にオートキャンプとヤマメを釣りに行ってきた その1

 今年の渓流釣行は2回目になる、今回は長野まで足を延ばそうと思っていたが妻の体調を考え前回同様のプランの釣り旅になった。前日までの大雨の影響が心配されるものの、晴れる模様なので庄川は大丈夫であろうと考え釣行を決行した。も …

さるもん

さるもん

READ MORE

釣り旅

2023年1月24日

本流釣りに使うライフベストを購入して身の安全を図ることにした

  昔は釣りでライフベストを付けるようなことはほとんど無かった。船釣りでもあまり付けることが無かったが今は安全を考えて義務化しているところもあるようになってきた。また本州のサーモンフィッシングではライフジャケットが無いと …

さるもん

さるもん

1 2

【メニュー】

  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • ★釣り旅北海道まとめ(2018~2024)追加中
  • ★キャンピングカー(キャブコン)クレソン since2017 
  • ★キャンピングカー「コルドバクルーズ」since2020
  • ★伊勢志摩方面のソルトウォーターフィッシングページ
  • ★世界遺産「熊古道伊勢路」18峠越え完歩リスト(2025)

カテゴリー

  • Webログ (340)
  • アウトドア (19)
  • キャンピングカー (201)
  • サーモンフィッシング (6)
  • ジムニーシエラ (18)
  • ソルトウォーター (99)
  • ランニング (13)
  • 伊勢神宮 (22)
  • 暮らし(保険・税金・年金) (57)
  • 未分類 (18)
  • 本ブログについて (1)
  • 熊野古道 (22)
  • 男の料理 (15)
  • 釣り旅 (418)
  • 食べ歩き (1)

最近の投稿

  • 65歳からの加齢による筋力の低下で怪我をしないようにしたい 2025年5月8日
  • 釣り旅東北を安全に楽しく過ごすためしっかりと計画する 2025年5月6日
  • 海水温は上がってきたものの伊勢サーフはまだ不調のまま 2025年5月3日
  • 自宅の光インターネット回線を1ギガから10ギガにプラン変更した 2025年5月1日
  • 何処も行かなくなった暇なゴールデンウィークは何をする? 2025年4月28日

最近のコメント

  • 5年経ったキャンピングカーのサブバッテリーを交換した に さるもん より
  • 5年経ったキャンピングカーのサブバッテリーを交換した に 石井泉 より
  • 定年退職後の黄金期の生活は年末年始もあまり変わらない に さるもん より
  • 定年退職後の黄金期の生活は年末年始もあまり変わらない に 岡じぃ より
  • 年末年始は集中してゴルフを楽しみスコアアップを狙いたい に さるもん より

アーカイブ

  • 2025年5月 (4)
  • 2025年4月 (16)
  • 2025年3月 (19)
  • 2025年2月 (15)
  • 2025年1月 (16)
  • 2024年12月 (16)
  • 2024年11月 (17)
  • 2024年10月 (20)
  • 2024年9月 (20)
  • 2024年8月 (20)
  • 2024年7月 (22)
  • 2024年6月 (24)
  • 2024年5月 (20)
  • 2024年4月 (14)
  • 2024年3月 (10)
  • 2024年2月 (9)
  • 2024年1月 (10)
  • 2023年12月 (15)
  • 2023年11月 (11)
  • 2023年10月 (16)
  • 2023年9月 (11)
  • 2023年8月 (10)
  • 2023年7月 (11)
  • 2023年6月 (12)
  • 2023年5月 (12)
  • 2023年4月 (11)
  • 2023年3月 (12)
  • 2023年2月 (13)
  • 2023年1月 (13)
  • 2022年12月 (13)
  • 2022年11月 (14)
  • 2022年10月 (16)
  • 2022年9月 (18)
  • 2022年8月 (13)
  • 2022年7月 (16)
  • 2022年6月 (22)
  • 2022年5月 (23)
  • 2022年4月 (15)
  • 2022年3月 (15)
  • 2022年2月 (16)
  • 2022年1月 (16)
  • 2021年12月 (19)
  • 2021年11月 (17)
  • 2021年10月 (22)
  • 2021年9月 (17)
  • 2021年8月 (21)
  • 2021年7月 (21)
  • 2021年6月 (20)
  • 2021年5月 (20)
  • 2021年4月 (18)
  • 2021年3月 (16)
  • 2021年2月 (17)
  • 2021年1月 (21)
  • 2020年12月 (24)
  • 2020年11月 (22)
  • 2020年10月 (23)
  • 2020年9月 (20)
  • 2020年8月 (15)
  • 2020年7月 (11)
  • 2020年6月 (13)
  • 2020年5月 (10)
  • 2020年4月 (13)
  • 2020年3月 (12)
  • 2020年2月 (6)
  • 2020年1月 (7)
  • 2019年12月 (10)
  • 2019年11月 (10)
  • 2019年10月 (12)
  • 2019年9月 (11)
  • 2019年8月 (10)
  • 2019年7月 (13)
  • 2019年6月 (10)
  • 2019年5月 (11)
  • 2019年4月 (11)
  • 2019年3月 (17)
  • 2019年2月 (16)
  • 2019年1月 (13)
  • 2018年12月 (23)
  • 2018年11月 (5)

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Copyright © 2025 定年退職からの黄金期の暮らし方 All Rights Reserved.

yStandard Theme by yosiakatsuki Powered by WordPress

 

コメントを読み込み中…