伊勢志摩サーフのロッドをシマノ「ムーンショット」に買い替える
伊勢志摩サーフのキャスティングで使っているシマノ「ソルティアドバンス」ジグショアロッドでS100MHである。しかしロッドの自重が270gもあり持ち重みが大きくて長時間のキャスティングでは疲れることになる。ポイントで購入し …
60歳で定年退職して黄金期の暮らし方を考えていきます!!
伊勢志摩サーフのキャスティングで使っているシマノ「ソルティアドバンス」ジグショアロッドでS100MHである。しかしロッドの自重が270gもあり持ち重みが大きくて長時間のキャスティングでは疲れることになる。ポイントで購入し …
キャンピングカー「コルドバクルーズ」で行く釣り旅北海道、新型コロナウィルス感染症対策のなかでは外食ではなく自炊が基本になる。釣り旅では早朝から釣りをすることが多く朝食抜きで釣りをすることが多い。しかし釣った後の空腹感は半 …
キャンピングカー「コルドバクルーズ」で行く釣り旅北海道、新型コロナウィルス感染症対策のなかでは外食ではなく自炊が基本になる。コルドバクルーズの冷蔵庫は冷凍食品も保存できるのでスーパーに買出しに行かなくても保存食でまかなう …
北海道にも「緊急事態宣言」が発出されてしまった、現在のところ5月31日までだが延長も十分もありえる。しかし、延長しても変わらない気がする、変異種によりいままでの感染症対策では難しと思っている。ピークアウトさせて現状維持し …
庄川(岐阜県)のオートキャンプはキャンセルに、代替えとして近くの堤防に釣りに行くことにした。前夜に堤防近くの海辺の公園で車中泊する。夕食は最近購入したメスティンでパエリアを作って食べることにした、翌朝に堤防へ行くとなんと …
釣り旅用のスピニングリールは知床半島のカラフトマス釣りにしか使っていない、原則は本流延べ竿を使うのでルアーはあまり使ってなかった。最近はサーフでソルトウォーターフィッシングをするため新規にリール(4〜5000番)を揃えて …
キャンピングカー「コルドバクルーズ」では様々なギアやDIYで装備をカスタマイズしてきた。しかしすべてが上手くいっているとは思っていない。購入したものの使っていないもの、使い物ならなかったものなども多い。今までブログアップ …
キャンピングカー「コルドバクルーズ」で行く初夏の釣り旅北海道2021もいよいよ近づいてきた、釣り旅ルートの検討も始め車中泊の場所も決まってきた。ところでカセットイレを使うようになったが、後処理も必要になる。短期の釣り旅な …
キャンピングカー「コルドバクルーズ」で行く初夏の釣り旅北海道2021もいよいよ近づいてきた、釣り旅ルートの検討も始めたがあわせて車中泊の場所も検討しておかなければならない。どこだって車中泊は可能だが安全の確保、トラブルが …
キャンピングカー「コルドバクルーズ」で行く初夏の釣り旅北海道2021もいよいよ近づいてきた、新型コロナ感染症の拡大も止まらないがフェリーも個室で釣り場にはコロナウィルスも無い。もちろんキャンピングカーなので人と接する機会 …