神宮徴古館(倉田山)にある倭姫宮に歩いて参拝した

 お伊勢さん125社めぐりで市街地に残っていた倭姫宮に参拝してきた、また加努弥神社に参拝したのでブログアップすることにした。これで残りは7社のみになりすべてのお社参拝は時間の問題になってきた、完了したら次は来年の冬期に熊野古道の伊勢路の峠越えにチャレンジする予定である。

■倭姫宮に参拝

倭姫宮は自宅から約3kmで到着できる、実は私は何回か行っているものの妻は初めてになる。往復で約6kmなので散歩に丁度良い距離になる、冬の間であれば汗もかかないので快適に参拝できる。 神宮徴古館は神宮の歴史や文化などの資料を展示する博物館で、起伏があるのでランニングのトレーニングでよく走ったところである。

裏参道(神宮徴古館)

◇倭姫宮(やまとひめのみや)伊勢市楠部町

 内宮別宮 祭神:倭姫命

神宮で一番新しくまつられたお社で、天照大御神の鎮座の地を求めて巡行されているにもかかわらずおまつりする宮がなかったことから大正12年に鎮座されることになった。

倭姫宮

■加努弥神社

五十鈴川に沿って朝熊神社お参りしたときにうっかり通過してしまった、125社の中でも一番小さいお社である。駐車できる場所は無いので五十鈴川の河川敷に駐車して約1.2kmほど歩いてお参りした。

車道から加努弥神社を望む

◇加努弥神社(かぬめじんじゃ)伊勢市鹿海町

 内宮末社 祭神:稲依比女命

加努弥神社入り口

田園の中にひっそりと立っている、社殿はなく石神がまつられていて五穀の守護神である。

加努弥神社

ホーム(定年退職からの黄金期の暮らし方)

cordba cruise