Skip to content

定年退職からの黄金期の暮らし方

60歳で定年退職して黄金期の暮らし方を考えていきます!!

  1. Home
  2. 2021年
  3. 10月

月: 2021年10月 2ページ

READ MORE

キャンピングカー

2021年10月16日

格安で購入したカーサイドタープを実際に使ってみることにした

 先日、地元の格安衣料品ショップで購入した「カーサイドタープ」、緊急事態宣言が解除になったので近くのキャンプのできる無料の公園に行って張ってみることにした。天気も良かったのでランチしてゆったりして楽しむことにした。 ■格 …

さるもん

さるもん

READ MORE

Webログ

2021年10月14日

若い時に着ていたバラクータ(BARACUTA G9)を再び購入した

20代の前半、トラッドファッションが人気だったころに購入したバラクータG9。お気に入りでボロボロになるまで着ていた、若かったのであまり似合っていないかったと思っている。今になってほしいと思ったのはやっぱり映画で見る高倉健 …

さるもん

さるもん

READ MORE

釣り旅

2021年10月13日

「釣り旅北海道」で培った北海道の釣り方を紹介その④タックル編

今年は残念ながら緊急事態宣下で釣り旅ほ北海道は断念した、しかし長年続けてきた釣り旅で経験したノウハウはあるつもりでいる。タックル(釣り道具)にもかなりお金をかけてきた、釣り旅北海道ではサーモンフィッシングから始めてたので …

さるもん

さるもん

READ MORE

ソルトウォーター

2021年10月12日

不調だった伊勢志摩サーフ、夕マズメにマゴチ56cmがヒットした!

8月に入ってからあまり釣れなくなった近くの伊勢志摩サーフ、初めて年間を通した釣りになるので定期的に釣行することにしている。大量の魚が打ち上げられた8月中旬以降は全くあたりがなくなってしまったのだが・・・日の入りが早くなり …

さるもん

さるもん

READ MORE

釣り旅

2021年10月11日

「釣り旅北海道」で培った北海道の釣り方を紹介その④ポイント探索編

 今年は残念ながら緊急事態宣下で釣り旅ほ北海道は断念した、しかし長年続けてきた釣り旅で経験したノウハウはあるつもりでいる。また釣りのポイントについては大雨などで変わってしまうので当てにならない、常に道内にいて釣りに行ける …

さるもん

さるもん

READ MORE

ソルトウォーター

2021年10月9日

ぶらり海釣り、志摩の漁港でマイクロジギングとサビキ釣りを楽しんだ

 8月に入ってからサーフは不調で全く釣れなくなった💦そろそろ魚の感触も味わいたいし、緊急事態宣言も解除になったので今迄に行ったことのない志摩方面の漁港にぶらりと行ってみることにした。マイクロジグで釣るつも …

さるもん

さるもん

忠類川のサーモン

READ MORE

釣り旅

2021年10月8日

「釣り旅北海道」で培った北海道の釣り方を紹介その③サーモンフィッシング編

  釣り旅北海道の原点は忠類川のサーモンフィッシングから始まった、1995年から始まった忠類川サーモンフィッシング。1996年に家族で北海道旅行(キャンプ)に行ったとき、標津のサーモン科学館に立ち寄った。そこに置いてあっ …

さるもん

さるもん

READ MORE

釣り旅

2021年10月7日

「釣り旅北海道」で培った北海道の釣り方を紹介その➁ターゲット編

 長年続けてきた釣り旅で経験したノウハウで北海道の季節編をブログアップした。釣りのポイントについては大雨などで変わってしまうので当てにならないが、釣りたい魚によってポイントも変わるし時期も大きく変わってくる。春に釣れたポ …

さるもん

さるもん

READ MORE

釣り旅

2021年10月5日

「釣り旅北海道」で培った北海道の釣り方を紹介その①季節編

 今年は残念ながら緊急事態宣下で釣り旅ほ北海道は断念した、しかし長年続けてきた釣り旅で経験したノウハウはあるつもりでいる。また釣りのポイントについては大雨などで変わってしまうので当てにならない、常に道内にいて釣りに行ける …

さるもん

さるもん

READ MORE

Webログ

2021年10月4日

「緊急事態宣言」解除後の大阪(難波)に向かうことになった

 「緊急事態宣言」解除後の大阪(難波)にボランティアの仕事で向かうことになった、近鉄特急1本で行くことができるので便利である。今までも「緊急事態宣言」下においても毎月のように会議に赴いていたので人流の増加が良く分かった出 …

さるもん

さるもん

1 2 3

【メニュー】

  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • ★釣り旅北海道まとめ(2025最新)記事追加中
  • ★キャンピングカー(キャブコン)クレソン since2017 
  • ★キャンピングカー「コルドバクルーズ」since2020
  • ★伊勢志摩方面のソルトウォーターフィッシングページ
  • ★世界遺産「熊古道伊勢路」18峠越え完歩リスト(2025)

カテゴリー

  • Webログ (358)
  • アウトドア (19)
  • キャンピングカー (204)
  • サーモンフィッシング (7)
  • ジムニーシエラ (18)
  • ソルトウォーター (99)
  • ランニング (13)
  • 伊勢神宮 (22)
  • 暮らし(保険・税金・年金) (57)
  • 未分類 (19)
  • 本ブログについて (1)
  • 熊野古道 (22)
  • 男の料理 (15)
  • 釣り旅 (448)
  • 食べ歩き (1)

最近の投稿

  • ヒグマの出没被害が増えている北海道で釣り旅するための対策を考え直す 2025年8月16日
  • お盆は動き回らず墓参りしてゆったり過ごすことにする 2025年8月14日
  • キャンピングカーで行く初秋の釣り旅北海道の釣りタックルは備えあれば憂いなし 2025年8月11日
  • 暦の上では立秋になった猛暑の夏、運動は朝方にシフトして正解だった 2025年8月7日
  • 初秋の釣り旅北海道に向けキャンピングカーの積荷と車内を修正する 2025年8月5日

最近のコメント

  • 土曜日の釣り旅は山形県をぶらりと楽しむことになった に さるもん より
  • 土曜日の釣り旅は山形県をぶらりと楽しむことになった に 石井泉 より
  • 宮城県の鬼首温泉の吹上高原を通り秋田県へキャンピングカーの旅は進んだ に 石井泉 より
  • 土曜日の釣り旅は山形県をぶらりと楽しむことになった に さるもん より
  • 土曜日の釣り旅は山形県をぶらりと楽しむことになった に 石井泉 より

アーカイブ

  • 2025年8月 (7)
  • 2025年7月 (18)
  • 2025年6月 (19)
  • 2025年5月 (13)
  • 2025年4月 (16)
  • 2025年3月 (19)
  • 2025年2月 (15)
  • 2025年1月 (16)
  • 2024年12月 (16)
  • 2024年11月 (17)
  • 2024年10月 (20)
  • 2024年9月 (20)
  • 2024年8月 (20)
  • 2024年7月 (22)
  • 2024年6月 (24)
  • 2024年5月 (20)
  • 2024年4月 (14)
  • 2024年3月 (10)
  • 2024年2月 (9)
  • 2024年1月 (10)
  • 2023年12月 (15)
  • 2023年11月 (11)
  • 2023年10月 (16)
  • 2023年9月 (11)
  • 2023年8月 (10)
  • 2023年7月 (11)
  • 2023年6月 (12)
  • 2023年5月 (12)
  • 2023年4月 (11)
  • 2023年3月 (12)
  • 2023年2月 (13)
  • 2023年1月 (13)
  • 2022年12月 (13)
  • 2022年11月 (14)
  • 2022年10月 (16)
  • 2022年9月 (18)
  • 2022年8月 (13)
  • 2022年7月 (16)
  • 2022年6月 (22)
  • 2022年5月 (23)
  • 2022年4月 (15)
  • 2022年3月 (15)
  • 2022年2月 (16)
  • 2022年1月 (16)
  • 2021年12月 (19)
  • 2021年11月 (17)
  • 2021年10月 (22)
  • 2021年9月 (17)
  • 2021年8月 (21)
  • 2021年7月 (21)
  • 2021年6月 (20)
  • 2021年5月 (20)
  • 2021年4月 (18)
  • 2021年3月 (16)
  • 2021年2月 (17)
  • 2021年1月 (21)
  • 2020年12月 (24)
  • 2020年11月 (22)
  • 2020年10月 (23)
  • 2020年9月 (20)
  • 2020年8月 (15)
  • 2020年7月 (11)
  • 2020年6月 (13)
  • 2020年5月 (10)
  • 2020年4月 (13)
  • 2020年3月 (12)
  • 2020年2月 (6)
  • 2020年1月 (7)
  • 2019年12月 (10)
  • 2019年11月 (10)
  • 2019年10月 (12)
  • 2019年9月 (11)
  • 2019年8月 (10)
  • 2019年7月 (13)
  • 2019年6月 (10)
  • 2019年5月 (11)
  • 2019年4月 (11)
  • 2019年3月 (17)
  • 2019年2月 (16)
  • 2019年1月 (13)
  • 2018年12月 (23)
  • 2018年11月 (5)

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Copyright © 2025 定年退職からの黄金期の暮らし方 All Rights Reserved.

yStandard Theme by yosiakatsuki Powered by WordPress