本流竿の継ぎ目が固着してしまった、これで解決!!
先週の荒川サーモンフィッシングでシマノスーパーゲームスペシャルGOWANの#3と#4番の継ぎ目が固着してしまった。竿の太い部分が固着すると簡単には外せなくなってしまう。大雨の中、サーモンのとのやり取りで固着させてしまった …
60歳で定年退職して黄金期の暮らし方を考えていきます!!
Fishing tour Hokkaido
先週の荒川サーモンフィッシングでシマノスーパーゲームスペシャルGOWANの#3と#4番の継ぎ目が固着してしまった。竿の太い部分が固着すると簡単には外せなくなってしまう。大雨の中、サーモンのとのやり取りで固着させてしまった …
ハイエース キャンピングカー「コルドバクルーズ」で行く荒川サーモンフィッシング、天気予報通り雨の中新潟に向かった。今回の釣り旅は3人釣行なので、運転も200km程度で交代する。雨中の運転にくわえ最後の200kmを運転する …
年に1回の釣り旅本州「荒川サーモンフィッシング」、秋のサーモンフィッシングは荒川サーモンフィッシングで楽しんでいる。この時期の荒川の遡上は始まったばかりなので鮭がたくさんいるわけではない、少ない遡上してくる鮭は新しい魚体 …
キャンピングカー「コルドバクルーズ」で行く荒川サーモンフィッシング、釣り道具の準備と積み込みを始めることにした。今回の釣り旅は3人釣行で、宿泊はサーモンフィッシングとセットになっているので旅館に泊まることになる。キャンピ …
ハイエースキャンピングカー「コルドバクルーズ」で行く荒川サーモンフィッシング、コルドバクルーズでは初めての釣行になる。サーモンフィッシングは北海道の忠類川から始まったが、その後本州でも行われる河川が増えてきた。ただ継続し …
ハイエースキャンピングカー「コルドバクルーズ」の釣り旅北海道、実際にキャンピングカーのカセットトイレを使用してみたが準備と使用を振り返ってみた。初めトイレを使うのには抵抗があった、しかし使ってみるとあらためて便利な設備で …
ハイエースキャンピングカー「トイファクトリー」の釣り旅北海道、キャンプ場と道の駅を利用して巡った。今回は1人旅だったのでリスクを抑えるため河原などで車中泊をすることなく道の駅も利用した。オートキャンプ場ではゴミ処理も分別 …
キャンピングカー「コルドバクルーズ」の釣り旅北海道の楽しみのひとつに温泉巡りがある、今回はしっかり新型コロナ対策しての入浴になる。北海道の温泉にはサウナが設置されているところも多くサウナに入るのも楽しみのひとつなのだが人 …
キャンピングカー「コルドバクルーズ」で行く2020釣り旅北海道、今回は一人旅なのであまり無理しないよう以前から実績のある川とポイントを中心に釣ることになった。結論から言うと「まあまあ」だったかなって感じです。 ■釣り旅の …
キャンピングカー「コルドバクルーズ」で行く釣り旅北海道2020、大きなトラブルも無く無事帰ってこれた。今夏は日々の備忘録をアップしてきたので全体を纏めてみることにした。なお釣り旅については別に取り纏めてアップすることに、 …