様々なシーンで釣る釣り旅北海道で使い釣道具の準備を始めた

 2023年9月の釣り旅北海道は、様々なシーンで釣りを行う予定にしている。もちろんメインは本流延べ竿で狙う大型トラウトである、しかし折角の釣り旅北海道である知床半島や然別湖グレートフィッシングやサーフのライトショアジギングなどまったく別のタックルで狙う釣も楽しむつもりである。またキャンピングカー「コルドバクルーズ」でいくので荷物もたっぷり積載できるので準備も怠らないでおきたい。

■知床半島のカラフトマスフィッシング

 知床半島も北海道の遊漁ルールは守る必要がある、当然川に遡上する鮭マス類は釣ることはできない。延べ竿を使って海でも釣ろうと考えたこともあった、しかしロックフィッシュも掛かったりして不効率な釣りになるのであきらめた。

 今は地元のサーフで使っていライトショアジギングのタックルをそのまま使っている、少しオーバースペックになるものの「大は小を兼ねる」と考え使っている。ただし使うルアーはジグやワームではなくスプーンが主力になる。ルアーには餌を付ける場合もあるが面倒なのでマラブーなどの毛ばりを付けて釣る方法を試してみたいと思っている。

 ロッド:ネッサ(シマノ) リール:ストラディック4000番(シマノ)

 ルアー:ダイワチヌーク等 14~17g

カラフトマス

■然別湖グレートフィッシング

 狙うのはミヤベイワナなのでトラウトとしては小さくなる、もちろん大型ニジマスもいるものの確率は低くなる。なので渓流で使うようなライトタックル(ルアー)で狙うことになる。

 ロッド:トラウティーノ リール:2000番

 ルアー:ダイワチヌーク等 4~8g※すべてシングルフックのバーブレスに変える

■本流延べ竿フィッシング

 大型トラウトを狙いたいので太仕掛けになる、そして大型トラウトの引きに耐えうる竿をチョイスする。大型用に予備をも含め数本を持って行く、もしイトウを狙うことになればサーモンロッドも持って行きたい。

シマノ:スーパーゲームシリーズなど

仕掛け:3~4号の通し ハリ:サクラマススペシャル・チヌ針など

エサ:3種類は準備する(イクラ・マグロ・鶏肉など)、ミミズは現地調達する

■サーフのライトショアジギング

 途中でも可能なのかもしれないが、最終日の苫小牧サーフでライトショアジギングが楽しめる。出航まで時間があるので暗くなるまで投げていても大丈夫である。タックルも知床半島のカラフトマスで使うもので良い、サーフで使うジグやワームはあるものをタックルボックスで持って行けばよい。

苫小牧東サーフ

■フィッシングルール2023の準備

 北海道の遊漁に関するルールが北海道庁のホームページにアップされている、いつでも確認できるよう必要な個所の最新版を印刷して製本しておく。特にこの時期では「さけます」(サクラマス・カラフトマス・サケ)が河川にも遡上してきているので気を付けなければならない。また禁漁河川や湖もあるし、海でも河口規制があるのでいつでも確認できるようにしておく。

フィッシングルール2023

■まとめ

 釣り道具は釣る場所や狙う魚によって様々である、何もかも持って行くことは無いが出来るかぎり準備しておきたい。最低限、現地で戸惑わないようセッティングもしておきたい、備えあれば憂いなしである。

ホーム(定年退職からの黄金期の暮らし方)

cordba cruise