Skip to content

定年退職からの黄金期の暮らし方

60歳で定年退職して黄金期の暮らし方を考えていきます!!

記事一覧 34ページ

READ MORE

ジムニーシエラ

2024年1月5日

ジムニーシェラ車内用の必要なアクセサリーを取り付ける

 ジムニーシエラにほとんどのパーツを取り付けた、また車内で必要なアクセサリーも購入している。今回購入したのは車内用アクセサリーは電源増設キット・ラゲッジマット・ドアグリップポケットベースである。これからも便利なアクセサリ …

さるもん

さるもん

READ MORE

Webログ

2024年1月3日

新しい年が始まった、今年は穏やかに年末年始を過ごしたが・・・

 今までと違い年末も穏やかに過ごしている、そんな年末の大晦日も過ぎてしまうとあっというまに年明けになる。例年通り元旦は年始ゴルフを楽しんでからお屠蘇になる、そして翌日は妻の実家に行ってご馳走を食べる。しかし元旦から大地震 …

さるもん

さるもん

READ MORE

ジムニーシエラ

2023年12月31日

SUZUKIネームの純正マッドフラップをジムニーシエラに取り付けた

 最後になったがジムニーシエラにマッドフラップ(泥除け)を取り付ける、バンパーに穴を空ける必要もあり後回しになっていた。純正品は取り付けに慣れていればそんなに難しい作業でない、しかしどうなっているか全く分からない初心者が …

さるもん

さるもん

READ MORE

ジムニーシエラ

2023年12月29日

ジムニーシェラに専用の純正ロッドホルダーを取り付けた

 コロナ過になって始めた地元サーフのライトショアジギング、ジムニーシエラではそのままロッドを積み込むのは良くないと思っている。やはり邪魔にならないようにロッドホルダーを装着するほうが良い、またジムニーシエラには直接取り付 …

さるもん

さるもん

READ MORE

ジムニーシエラ

2023年12月27日

ルーフキャリアにセットで付けたいリアラダーをジムニーシエラに取り付ける

 ジムニーシエラにC.L.LINK製のスクエアルーフラックを取り付けた、そうなると荷物を乗せるための足場も取り付けたい。そこでリアラダーを取り付けることにした、あまり使うものではないので出来るだけ安いものを選んだ。しかし …

さるもん

さるもん

READ MORE

ジムニーシエラ

2023年12月26日

ジムニーシェラにC.L.LINKのルーフキャリアを取り付けた

 ジムニーでは今までもルーフキャリアを取り付けてきた、もちろん荷物を積むのが目的だが見た目のドレスアップにもなる。また高速道路も走るのでしっかりとしたキャリアを選びたい、そこで選んだのがC.L.LINK製の「スクエアルー …

さるもん

さるもん

READ MORE

ジムニーシエラ

2023年12月25日

フロントグリルを交換してジムニーシエラの顔を精悍にする

 ジムニーシエラはそのままでも十分に精悍であるものの、個人的はアクセサリーカタログにあるSUZUKIのフロントフェイスが好きある。もちろんオプションで設定できるのだが、自分で取り付けることも出来る。取付工賃が節約できるの …

さるもん

さるもん

READ MORE

ジムニーシエラ

2023年12月23日

ジムニーシェラの実用的なドレスアップまず傷防止を装着する

  納車されたジムニーシエラが良い車なのは分かっているが、やはりノーマルでは少し物足りない。釣りやキャンプなどの実用的なパーツも取り付けたい。しかし時間が掛かるものもあるので、まずは簡単なところから始めることにした。しか …

さるもん

さるもん

READ MORE

ジムニーシエラ

2023年12月22日

待ちに待った1年3ヶ月ジムニーシエラが納車された

待ちに待った1年3ヶ月、我が家にジムニーシエラが納車された。それまで乗っていたシャトルは息子に譲っていたので約2ヶ月間はキャンピングカーで日常をこなしていた。これでちょっとした買い物なども安心して出掛けることが出来る。ま …

さるもん

さるもん

READ MORE

ソルトウォーター

2023年12月21日

寒くなり地元のサーフも釣れないので南伊勢の堤防にアジ釣りに行く

 最近は地元のサーフも厳しい状況になってきた、伊勢のサーフは遠浅で冷たい寒風が吹くと水温も下がり釣り辛くなる。ここのところ釣れてもソゲ(ヒラメの幼魚)しか釣れていない、もちろん小さいのでリリースする。新鮮な魚も食べたくな …

さるもん

さるもん

1 … 33 34 35 … 126

【メニュー】

  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • ★釣り旅北海道まとめ(2025最新)記事追加中
  • ★キャンピングカー(キャブコン)クレソン since2017 
  • ★キャンピングカー「コルドバクルーズ」since2020
  • ★伊勢志摩方面のソルトウォーターフィッシングページ
  • ★世界遺産「熊古道伊勢路」18峠越え完歩リスト(2025)

カテゴリー

  • Webログ (360)
  • アウトドア (19)
  • キャンピングカー (204)
  • ゴルフ (2)
  • サーモンフィッシング (8)
  • ジムニーシエラ (18)
  • ソルトウォーター (99)
  • ランニング (13)
  • 伊勢神宮 (22)
  • 暮らし(保険・税金・年金) (57)
  • 未分類 (19)
  • 本ブログについて (1)
  • 熊野古道 (22)
  • 男の料理 (15)
  • 釣り旅 (451)
  • 食べ歩き (1)

最近の投稿

  • 新日本海フェリーで北海道への船旅で気を付けること 2025年9月1日
  • 残暑が厳しい中のゴルフはクールカートに乗ってプレーする 2025年8月29日
  • 今年も鮭有効利用調査に当選してサケ釣りが楽しめることになった 2025年8月27日
  • 定年退職後に夫婦2人でゴルフを始めて良かったこと 2025年8月25日
  • 残暑が厳しいなか朝一番のスタートでゴルフにチャレンジする 2025年8月23日

最近のコメント

  • 土曜日の釣り旅は山形県をぶらりと楽しむことになった に さるもん より
  • 土曜日の釣り旅は山形県をぶらりと楽しむことになった に 石井泉 より
  • 宮城県の鬼首温泉の吹上高原を通り秋田県へキャンピングカーの旅は進んだ に 石井泉 より
  • 土曜日の釣り旅は山形県をぶらりと楽しむことになった に さるもん より
  • 土曜日の釣り旅は山形県をぶらりと楽しむことになった に 石井泉 より

アーカイブ

  • 2025年9月 (1)
  • 2025年8月 (13)
  • 2025年7月 (18)
  • 2025年6月 (19)
  • 2025年5月 (13)
  • 2025年4月 (16)
  • 2025年3月 (19)
  • 2025年2月 (15)
  • 2025年1月 (16)
  • 2024年12月 (16)
  • 2024年11月 (17)
  • 2024年10月 (20)
  • 2024年9月 (20)
  • 2024年8月 (20)
  • 2024年7月 (22)
  • 2024年6月 (24)
  • 2024年5月 (20)
  • 2024年4月 (14)
  • 2024年3月 (10)
  • 2024年2月 (9)
  • 2024年1月 (10)
  • 2023年12月 (15)
  • 2023年11月 (11)
  • 2023年10月 (16)
  • 2023年9月 (11)
  • 2023年8月 (10)
  • 2023年7月 (11)
  • 2023年6月 (12)
  • 2023年5月 (12)
  • 2023年4月 (11)
  • 2023年3月 (12)
  • 2023年2月 (13)
  • 2023年1月 (13)
  • 2022年12月 (13)
  • 2022年11月 (14)
  • 2022年10月 (16)
  • 2022年9月 (18)
  • 2022年8月 (13)
  • 2022年7月 (16)
  • 2022年6月 (22)
  • 2022年5月 (23)
  • 2022年4月 (15)
  • 2022年3月 (15)
  • 2022年2月 (16)
  • 2022年1月 (16)
  • 2021年12月 (19)
  • 2021年11月 (17)
  • 2021年10月 (22)
  • 2021年9月 (17)
  • 2021年8月 (21)
  • 2021年7月 (21)
  • 2021年6月 (20)
  • 2021年5月 (20)
  • 2021年4月 (18)
  • 2021年3月 (16)
  • 2021年2月 (17)
  • 2021年1月 (21)
  • 2020年12月 (24)
  • 2020年11月 (22)
  • 2020年10月 (23)
  • 2020年9月 (20)
  • 2020年8月 (15)
  • 2020年7月 (11)
  • 2020年6月 (13)
  • 2020年5月 (10)
  • 2020年4月 (13)
  • 2020年3月 (12)
  • 2020年2月 (6)
  • 2020年1月 (7)
  • 2019年12月 (10)
  • 2019年11月 (10)
  • 2019年10月 (12)
  • 2019年9月 (11)
  • 2019年8月 (10)
  • 2019年7月 (13)
  • 2019年6月 (10)
  • 2019年5月 (11)
  • 2019年4月 (11)
  • 2019年3月 (17)
  • 2019年2月 (16)
  • 2019年1月 (13)
  • 2018年12月 (23)
  • 2018年11月 (5)

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Copyright © 2025 定年退職からの黄金期の暮らし方 All Rights Reserved.

yStandard Theme by yosiakatsuki Powered by WordPress