【釣り旅北海道】知床半島のカラフトマス釣りは空振りで羆ウォッチングになってしまった
今回の釣り旅北海道のお楽しみは知床半島の瀬渡しによるカラフトマスフィッシングになる、早朝から船で知床半島の先端付近まで乗って上陸してカラフトマスを釣ることである。しかし今年は高温が続きカラフトマスの接岸は非常に少なく釣 …
60歳で定年退職して黄金期の暮らし方を考えていきます!!
今回の釣り旅北海道のお楽しみは知床半島の瀬渡しによるカラフトマスフィッシングになる、早朝から船で知床半島の先端付近まで乗って上陸してカラフトマスを釣ることである。しかし今年は高温が続きカラフトマスの接岸は非常に少なく釣 …
2023年9月の釣り旅北海道は、様々なシーンで釣りを行う予定にしている。もちろんメインは本流延べ竿で狙う大型トラウトである、しかし折角の釣り旅北海道である知床半島や然別湖グレートフィッシングやサーフのライトショアジギン …
初めての猛暑の中の釣り旅北海道、日中の釣りはほぼ期待できない状態であった。期待していた知床半島「滝ノ下」でのサーモンフィッシングは厳しいものであった、しかし各河川の朝夕では少ないながらなんとか釣ることが出来た。そんな中 …
今回の釣り旅はANAとレンタカーで短期間の釣りになる、それでも道東から道北まで欲張って回ってくる。次回来月の釣り旅に備えて下見も兼ねている、また北海道ではドライブも楽しいので問題は無い。天候も予報では晴れが続くようなの …
妻の体調も順調に回復してきているので秋の釣り旅北海道にくわえ8月下旬のフライトで行く釣り旅にも行くことになった。妻も使っていないANAのマイレージも期限内に使わないと勿体ない、この際に久しぶりにフライトで一緒に行くこと …
6月の初夏に行く釣り旅北海道は妻が治療中なのでキャンセルすることにした。順調にいけば秋の釣り旅北海道には行くことが出来るであろう、それまでは2人旅の釣り旅もキャンセルである。しかし8月になれば静養期間も終わるので下旬 …
2022年度に釣れた魚の大きさを確認する、全体的に不調となったシーズンだが整理することで今後の励みになると思ったからである。対象は釣り旅北海道や地元のサーフなどで釣れたフィッシュである、今年は残念ながら地元のサーフは絶 …
キャンピングカーで行く2022年9月の釣り旅北海道、この時期はいろんなトラウトが釣れる時期なので楽しい釣りになると思っていた。しかし思っていたよりは少し厳しい釣りになった、それでもしっかりトラウトは釣れたので良かったとし …
3日目の釣り旅北海道は4年ぶりの知床半島でのカラフトマス釣り、この時期では余程のことがない限り釣れるであろう。と言うものの釣れない日もあるので侮れない、また台風一過の晴天は約束されているが強風になれば釣りづらい。しかし風 …
キャンピングカー「コルドバクルーズ」で行く9月の釣り旅北海道、9月は多様なトラウトが釣れるので楽しみである。釣れるトラウトに合わせたタックルを準備する、残念ながら浜益川サーモンフィッシングについては「落選」してしまったの …